アカデミー賞授賞式会場、ハリウッドから移転か
2012年1月13日 22:10

[映画.com ニュース] アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーが、アカデミー賞授賞式の会場変更を検討していると、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
アカデミー賞授賞式は、2002年からハリウッドの大型商業施設ハリウッド&ハイランド内にあるコダック・シアターで行われており、2月26日に行われる授賞式で10周年を迎える。同時に、同施設を所有するCIMグループとの賃貸契約の更改が行われるため、CIMの条件提示によってはアカデミーが別の会場を選択する可能性がある。
現在、候補にあがっているのは、ロサンゼルスのダウンタウンにあるノキア・シアターで、同施設を運営するAEGと水面下で交渉が行われているという。コダック・シアターは、アカデミー賞授賞式のために作られた施設だが、3500席という座席数の小ささや、階段が急勾配なこと、さらに、一般の商業施設のなかにあるため、格式あるアカデミー賞にはそぐわないとの批判がある。
一方、ノキア・シアターは全7100席の大型劇場で、すでにエミー賞やアメリカン・ミュージック・アワード賞などの授賞式会場となっている。隣には、J.W.Marriotやリッツ・カールトンなどの高級ホテルがあるため、これらの宴会場をアフター・パーティーに使用することも可能だ。条件的にはノキア・シアターのほうが有利だが、コダック・シアターは第1回アカデミー賞が行われたルーズベルト・ホテルと同じハリウッドにあるという、歴史的な価値を持っている。映画芸術科学アカデミーがどのような決断を下すことになるのか、注目が集まる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー