2011年ブルーレイソフトの全米売り上げ、前年対比20%増
2012年1月11日 18:30
[映画.com ニュース] 2011年の全米におけるブルーレイソフトの売り上げが、前年対比で20%アップとなったと、ハリウッド・レポーター紙が報じた。
映像コンテンツメーカーや映像機器メーカーの業界団体デジタル・エンターテインメント・グループ(DEG)の発表によれば、アメリカの消費者はブルーレイディスクやDVD、デジタルなどすべてのコンテンツに、累計で180億4000万ドルを出費。前年の184億3000万ドルから約2%減となった。
この数字は、すべてのホームエンタテインメントを合算したもので、映画に限定すると8.7%減という厳しい結果になっている。ブルーレイソフトに関しては、全体で20億ドルの壁を初めて突破し、前年対比20%増。ブルーレイプレーヤーを所持する家庭が、前年対比で38%増の4000万軒を突破した影響とみられる。
ただし、ブルーレイとDVDを合わせたパッケージメディアの売り上げは、89億5000万ドルで前年比13%減。一方、デジタル配信に関しては51%増の34億2000万ドルとなり、はパッケージメディアからデジタルメディアに変わりつつあるアメリカの消費動向を示す結果となった。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー