マーティン・スコセッシ監督、「沈黙」「シナトラ」3D化構想を明かす
2012年1月5日 21:30

[映画.com ニュース] 自身初の3D作品「ヒューゴの不思議な発明」(3月9日公開)が高く評価され、今年のアカデミー賞レースの本命入りしたマーティン・スコセッシ監督が、長年温めている2本の企画についても3D化を検討していることを明かした。
ひとつは、遠藤周作の長編小説「沈黙」の映画化企画。キリシタン禁制が敷かれた17世紀の日本を舞台に、ポルトガル人司祭の苦悩を描いた同作の映画化は、スコセッシ監督にとっては10数年来の悲願のプロジェクトだ。当初の予定通りであれば、ダニエル・デイ=ルイス、ベニチオ・デル・トロ、ガエル・ガルシア・ベルナルが司祭役で主演することになっている。
もう1本は、やはり数年前から進行中の「シナトラ」。大歌手フランク・シナトラの伝記映画で、レオナルド・ディカプリオが主演すると見られている。
米Playlistによれば、スコセッシ監督は「沈黙」を次回作として考えていると明言。さらに、「ヒューゴの不思議な発明」の成功を受け、「沈黙」と「シナトラ」も3D化する可能性があることを認めたという。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ