マーティン・スコセッシ監督、「沈黙」「シナトラ」3D化構想を明かす
2012年1月5日 21:30

[映画.com ニュース] 自身初の3D作品「ヒューゴの不思議な発明」(3月9日公開)が高く評価され、今年のアカデミー賞レースの本命入りしたマーティン・スコセッシ監督が、長年温めている2本の企画についても3D化を検討していることを明かした。
ひとつは、遠藤周作の長編小説「沈黙」の映画化企画。キリシタン禁制が敷かれた17世紀の日本を舞台に、ポルトガル人司祭の苦悩を描いた同作の映画化は、スコセッシ監督にとっては10数年来の悲願のプロジェクトだ。当初の予定通りであれば、ダニエル・デイ=ルイス、ベニチオ・デル・トロ、ガエル・ガルシア・ベルナルが司祭役で主演することになっている。
もう1本は、やはり数年前から進行中の「シナトラ」。大歌手フランク・シナトラの伝記映画で、レオナルド・ディカプリオが主演すると見られている。
米Playlistによれば、スコセッシ監督は「沈黙」を次回作として考えていると明言。さらに、「ヒューゴの不思議な発明」の成功を受け、「沈黙」と「シナトラ」も3D化する可能性があることを認めたという。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント