“懐妊”麻生久美子、主演最新作で初共演・大泉洋と子育て
2011年12月6日 06:01
[映画.com ニュース] 女優の麻生久美子と俳優の大泉洋が、吉川トリコの人気小説を映画化する「グッモーエビアン!」(山本透監督)で、初共演を果たすことがわかった。ふたりは、かつてパンクバンドを組んでいたという設定で、麻生は若くして娘を産んだクールでロックな未婚の母アキ、大泉はお調子者でおバカだが人一倍心優しい自由人ヤグを演じる。
麻生は11月28日、結婚4年目での第1子懐妊を発表したばかり。これまでに母親役を演じたことはあるが、「今回は実際、自分にも子どもを授かった後の撮影ということで、その時にはわからなかった新しい発見があり、特別な気持ちで臨むことができました」と話す。今作では、15歳の娘ハツキ(三吉彩花)と親子ふたりで暮らすアキに扮し、解散したパンクバンドの元ギタリストという役どころだ。大泉が演じるヤグはアキのことが昔から好きで、ハツキが産まれる前から一緒に暮らし始め、本編冒頭では2年近い海外放浪生活から戻ってくる。
ふたりへのオファーは数年前にさかのぼるが、スケジュールの都合でようやく実現したという。「大泉さんが忙しいんですよ(笑)。スケジュールが詰まっていて」(麻生)、「麻生さんが忙しいんですよ(笑)。ずれにずれていたので、麻生側がNGを出しているんじゃないだろうかと思っていました」と丁々発止のやり取りで、初共演とは思えぬほど意気投合している様子。宇田川寧プロデューサーは、ふたりの起用について「清楚なイメージのある麻生さんが、“パンクなお母さん”を演じるというギャップ感に面白みがあると思いましたし、愛すべきダメ男“ヤグ”役には大泉さんしかイメージできなかった」と述懐した。
今作は、三吉扮するハツキの視点を軸に描かれる。思春期を迎えた中学生には、実の父親ではないヤグの奔放な行動や、ヤグのいい加減な言動を笑って許してしまうアキを素直に受け入れることができない。それでも、親友の転校をきっかけに、アキの本当の気持ちやヤグの過去にあった悲しい出来事を知るようになる。
大泉は、脚本を読んで涙を流したそうで「そのときの涙がものすごく気持ちがいい涙だった。ヤグはちゃらんぽらんな感じだけどハートがあるという魅力的な役で、僕が始めて脚本を読んだときに感じた楽しさやせつなさが、皆さんにも伝われば」。麻生も同調し、「家族の話だけど血のつながりだけではなく、思いの強さや愛情がかわいらしく表現できている映画だと思います」と優しくほほ笑んだ。
同作は、11月12日にクランクイン。作品の舞台は愛知・名古屋だが、横浜市内を中心にロケが行われ、11月末に撮了した。ふたりは劇中で実際にギターを演奏しているが、劇中パートを習得するのには地道な練習が必要だったという。それでも、横浜・曙町のライブハウスで撮影されたライブシーンは、集まったエキストラが大興奮するほどの臨場感をみせていた。
「グッモーエビアン!」は、2012年に全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

敵の事務所にロケットランチャー
【地上波では絶対ムリな超過激作】超暴力的・コンプラガン無視! 狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!
提供:DMM TV

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画