映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

“方言彼女”がご当地アピール、馬肉がおいしいのは熊本?七戸?

2011年11月23日 14:56

リンクをコピーしました。
“方言彼女”がご当地自慢
“方言彼女”がご当地自慢

[映画.com ニュース] 地方出身の女性アイドルが地元の方言で出演する「方言彼女。2」のDVD発売記念イベントが11月23日、都内で行われ、倉岡生夏(青森県)、浅倉結希(秋田県)、砂岡春奈(栃木県)、宮内かれん(静岡県)、古崎瞳(広島県)、鹿谷弥生(福岡県)、美月あかり(福岡県)、渕上彩夏(熊本県)の8人が出席。ご当地の名物や名所をアピールした。

「方言を話す女の子はカワイイ」をコンセプトに、地方出身のアイドルたちが、方言を使ってバーチャルデートをしたり、告白シーンに挑んだりするバラエティ番組。セカンドシーズンにあたる「方言彼女。2」は“方言女子が集う方言女子短大付属高校”を舞台に、彼女たちの学園生活が描かれる。

青森県七戸町出身の倉岡は「名物は長芋やにんにく。それに馬肉もおいしい。熊本にも負けない」。これには熊本育ちの渕上も「いや、熊本のほうがおいしい」と一歩も譲らなかった。古崎は「宮島の紅葉がバリきれいじゃけん」と広島弁でPR。砂岡が自慢するのは、世界遺産に登録されている栃木県の日光東照宮だ。

秋田生まれの浅倉は「水がおいしい場所。もちろんお米もおいしいし、今朝も秋田こまちを食べてきました」とニッコリ。鹿谷&美月の地元である福岡は、プロ野球の福岡ソフトバンクホークスが日本シリーズを制し、日本一に輝いたとあって「ものすごく盛り上がっている」(美月)、「優勝セールもやってますよ」(鹿谷)。宮内は「富士宮やきそばや、おでんを食べてほしい」と静岡が誇るB級グルメをおすすめした。 DVD「方言彼女。2 華盤」「方言彼女。2 雅盤」は発売中。

フォトギャラリー

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る