小林聡美、「東洋の魔女以来」の回転レシーブにご満悦
2011年10月22日 13:25

[映画.com ニュース] 映画「東京オアシス」が10月22日に公開初日を迎え、小林聡美、加瀬亮、黒木華、原田知世、松本佳奈監督、中村佳代監督が都内の劇場で舞台挨拶に出席した。
「かもめ食堂」「めがね」などの製作チームによる最新作で、自分の生き方に疑問を感じ始めた女優トウコが、東京の各所での小さな出会いを通じて生きる意味を取り戻していく姿を優しく描き出す。
小林と加瀬の共演は4度目。今回、2人は劇中で「この一連のシリーズで、もしかすると初めてのアクションシーン」(中村監督)という“エア・バレーボール”を披露している。バレー経験者の小林は「子どもの頃から今と身長が変わらなかったのでエースアタッカーでした。“小さな巨人”というか、そのときは普通に巨人でした(笑)」と胸を張る。
このシーンのためにバレーの練習日まで設けられたそうで、小林が「加瀬くんはものすごく真剣にやっていましたよ。私が着いたときには既に回転レシーブが出来ていましたから。久々に見ましたね、回転レシーブ。“東洋の魔女”以来ですね」とニッコリ。すかさず加瀬から「全然、わかんないんですけど」とツッコミが入るひと幕も見られた。完成披露試写会で「加瀬くんとは夫婦漫才ができる」と語っていた小林だが、その言葉通りの息の合った掛け合いを見せ、会場の笑いを誘っていた。
映画初出演を果たした黒木は人生初の初日舞台挨拶に緊張の面持ち。劇中、動物園を舞台に“ツチブタ”という珍しい動物について小林と語り合う。映画の中では姫路の動物園にしかいないと説明されているため「いつか見に行きたいんですが……」。松本監督から、「上野動物園にもいます」とあっさり明かされ「じゃあ見に行きます!」と顔をほころばせていた。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
畑芽育×大橋和也「君がトクベツ」キャスト・キャラクター・あらすじまとめ 2025年公開の映画&新たな恋愛模様を描いたドラマが同日配信!
2025年9月16日 12:00
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ