三池監督、海老蔵の演技を絶賛「プライベートで何やってもいい」
2011年10月5日 21:15

[映画.com ニュース] 最新作「一命」の公開を控える三池崇史監督が主催するイベント「三池崇史 presents 大人だけの空間」が10月5日、東京・六本木のビルボードライブ東京で行われ、第5回ゲストとして同作で市川海老蔵と共演した満島ひかりが登場した。
三池監督が時代劇として初めて3D製作。滝口康彦が1958年に発表した「異聞浪人記」を原作に、病床の妻子を置いて家を出た浪人・津雲半四郎(海老蔵)が、自ら命を絶つまでを荘厳な世界観で描いた。三池監督は一連の騒動について「いろんなことがありまして(笑)……」。それでも「文字通り一命をかけた作品。日本映画の可能性を感じてもらえるはずだし、海老蔵に対するイメージも絶対変わるはず」と自信のアピール。さらに「これだけの芝居ができれば、プライベートで何やってもいい」と言い放ち、会場を沸かせた。
満島も共演した海老蔵を「とても純粋な方で、現場ではオンとオフの切り替えが一瞬でできる。こんな役者さんは初めて」と絶賛し、「見終わった後は感想がもてないほど純粋な作品。ぜひ本能で見てほしい」とPRしていた。
半四郎の娘・美穂をはかなげに好演する満島。三池監督から「幸薄そうで、夢とか希望といったものに逆行している女優さん。今、幸せなの?」と問われ、「はい、幸せです。おかげさまで」と即答。一方で「役者さんって好きじゃない。(自分が役者であることに)どこかで恥じている気持ちがある」と複雑な“女優心”を吐露した。
「映画史上こんな悲しい役はいない」(三池監督)というが、当の本人は「演じるっていう“形”がウソだから、本物が見えてくる。役者って面白いですね」とあっけらかん。それでも「映画の中で父や夫に思いを寄せると、本物の父や夫(映画監督の石井裕也)に申し訳なくなるんですよ。女優を恥じる気持ちは、そこから来るのかも」と告白した。
「一命」は10月15日から全国で公開。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【その物語は…】「スラムダンク」であり「A24」であり「アベンジャーズ」である!?
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)