アシュトン・カッチャー、出演ドラマ内で宣伝行為
2011年9月30日 11:15

[映画.com ニュース] 米人気シチュエーションコメディ「チャーリー・シーンのハーパー★ボーイズ」に、今シーズンからシーンの代役として出演するアシュトン・カッチャーが、早くも物議を醸していると、ハリウッド・レポーター紙が報じた。
問題となっているのは、同人気ドラマでIT富豪を演じているカッチャーがラップトップで作業をする場面。9月26日に全米放送されたエピソードで、カッチャーが使用するラップトップコンピューターにはインターネット関連企業4社のステッカーが貼られていた。実はこの4社は、いずれもカッチャー自身が出資しているベンチャー企業で、カッチャーはアメリカの放送局であるCBSの許可を得ずに宣伝をしたことになる。
通常、番組内で製品やブランド名を紹介することをプロダクト・プレイスメントと呼び、企業側は宣伝費用を払うことを義務づけられている。しかし、カッチャーは主演俳優である特権を生かして、出資会社を無料で宣伝したことになる。激怒したCBSは今後、ラップトップのステッカーにぼかしを入れるという対抗策を検討しているという。
ちなみにカッチャーが宣伝した4社は、ソーシャル・ネットワーキング・サービスのフォースクエア、iPadアプリのFlipboard、オンラインの旅行サービスHipmunk、オンラインの教科書レンタルCheggだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント