日光江戸村が忍者映画製作、AKB菊地が時代劇に初挑戦!
2011年9月13日 16:36

[映画.com ニュース] 栃木県日光市のテーマパーク「江戸ワンダーランド 日光江戸村」が生誕25周年を記念し、映画製作を始動することになり9月13日、都内で第1弾作品「忍道 SHINOBIDO」の製作発表記者会見を行った。時代に取り残された忍者の生き様をテーマにした時代劇アクション。会見には主演の佐津川愛美をはじめ、ユキリョウイチ、「AKB48」の菊地あやか、尚玄、研ナオコ、長谷川初範、メガホンをとる森岡利行監督が出席した。
主人公の女忍者・お甲を演じた佐津川は「命をかけて演じようという思いで、出演させていただいた。スタッフの方々の愛情と、キャストの皆さんの意気込みが集まった作品で、私にとっても大切な作品になった」。体当たりのアクションにも挑戦し「当日、“朝練”してそのまま撮影という日々で、まるで部活動のようだった。アクション監督の方に励ましていただき、今は完成が楽しみ」と期待を寄せた。共演のユキは「マイノリティーとしての忍者のヒューマンドラマ。日本文化の継承者として、世界に発信したいし、アクション映画の歴史に残る作品になった」と胸を張った。
菊地は時代劇に初挑戦し「新たな菊地あやかをお見せできると思う」とこちらも自信のアピール。研は里の老巫女という役どころで「20代からババ様をやっている」と笑いを誘った。
森岡監督は「時代劇は苦手なジャンルだったが、江戸村のスタッフの皆さんやユキさん、長谷川さんが殺陣に精通していて助けていただいた。人間同士が戦うことの空しさや悲しさを通して、『生きろ』というメッセージを伝えたい。CGもワイヤーも使わない本格的なアクションに期待してほしい」。現在は編集作業中で、来春の公開を目指すという。
「忍道 SHINOBIDO」は2012年全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12