「リセット」が描く“人類消失”の真相を「ムー」編集長が明らかに!?
2011年8月4日 14:19

[映画.com ニュース] 「2012」で描かれたマヤ文明の予言をモチーフに、人類消失の謎を描くSFサスペンス「リセット」について、世界のミステリーに迫る月刊誌「ムー」の三上丈晴編集長がコメントを寄せた。
大停電をきっかけに人類が消失し、消えずに残った4人の男女(ヘイデン・クリステンセン、タンディ・ニュートン、ジョン・レグイザモ、ジェイコブ・ラティモア)にも得体の知れない“闇”が襲いかかる。その闇について、三上編集長は「有名な大槻義彦(早稲田大学名誉)教授が火の玉の正体だと述べている“プラズマ”と逆の現象で、光を吸収する“ブラック・プラズマ”があります。また、NASAの顧問として有名な天文学者のカール・セーガンは、プラズマの体を持つ生命体が存在する可能性を認めています。劇中の“闇”という存在はかなりSFチックですが、実在の可能性は否定できません」と話す。
さらに、「カナダにジョン・ハチソンという風変わりな科学者がいて、彼が作った装置が物体を消してしまう現象が起きました」と言及。これは、「高周波・高電圧の電子コイルによってプラズマが発生して消滅現象を起こしたといわれていますから、映画で描かれる人間消滅事件にはブラック・プラズマが関わっていると、科学的に解釈することも可能なのではないでしょうか」と続ける。
そして、数々の解釈が存在するマヤ文明の予言にも、同作を裏付ける説が存在すると明かす。
「“2012年に何かが起こる”とされる予言の一説には、リング状のフォトン・ベルト(超電磁波帯)に太陽系が突入するというものがあります。地球がこの中に入った最初の3日間は暗闇に包まれ、あらゆる電子機器が使えなくなる。この説も、ブラック・プラズマが発生すると考えれば、まさに映画が描く世界そのものといえそうです。もともとマヤの予言とは、マヤ暦が一巡して2012年12月に終わるという“暦のリセット”ですから、映画のタイトルと通じるものがありますよね」
果たして、本作の主人公たちは人類消失の真相をひも解くことができるのか。三上編集長が語ったブラック・プラズマとフォトン・ベルト説を念頭に置いて鑑賞すれば、リアリティが増すのは間違いない。「リセット」は、8月3日にブルーレイ&DVDリリース(ブルーレイ4935円、DVD3990円)。レンタルも同日よりスタートする。
(C)2010 VANISHING ON 7TH, LLC. ALL RIGHTS RESERVED
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー