YouTubeユーザー投稿型ドキュメンタリー「Life in a Day」日本公開
2011年7月11日 17:00

[映画.com ニュース] 世界各国の人々が、2010年7月24日にそれぞれが過ごした1日を撮影し、YouTubeへ投稿。その動画の中から魅力的な映像を編集し、ドキュメンタリー映画を作り上げるというプロジェクトから生まれた、リドリー&トニー・スコット兄弟が製作総指揮を務めるソーシャル・ネットワークムービー「Life in a Day 地球上のある一日の物語」の日本公開が決定した。
YouTubeが企画した同プロジェクトは、世界初、地球規模の歴史的な試みとなり、世界192カ国からおよそ8万本、4500時間を超える作品が寄せられた。「ラストキング・オブ・スコットランド」などで知られるケビン・マクドナルドが監督を務め、332組342人の動画を採用した。日本からは東京都のカメラマンが投稿した映像が選ばれており、4歳の息子との日常風景が映し出されている。なお、採用された投稿者は共同監督としてクレジット表記されている。
米サンダンス映画祭のワールドプレミア上映会で初披露後、独・ベルリン、ポーランド・クラクフなど世界中の映画祭に招待され、話題を呼んでいる。日本では、プロジェクト開始からちょうど1年後となる7月24日に、共同購入型映画館チケットサイト「ドリパス」などが運営する全国一斉試写会を開催、劇場公開は8月下旬を予定している。
なお、試写会の詳細は「ドリパス」(http://dreampass.jp)で告知している。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー