「スペースインベーダー」映画化が始動
2011年7月8日 13:14

[映画.com ニュース] 1970年代に一大ブームを巻き起こした、アーケードゲーム「スペースインベーダー」の映画化が始動したことがわかった。
米ハリウッド・レポーター誌によれば、大物プロデューサーのロレンツォ・ディ・ボナベンチュラ(「トランスフォーマー」シリーズ、「RED レッド」「G.I.ジョー」)と、ジジ・プリッツカー(「ザ・スピリット」)がタッグを組み、このほど同ゲームの映画化権を取得。これから脚本家探しに入り、ストーリー開発にあたるという。
「スペースインベーダー」は、画面上から侵攻してくるインベーダー群を、画面下の砲台から砲撃で撃ち落とすだけというシンプルさが売りの元祖シューティングゲーム。社会現象となった日本国内はもちろん、世界中で大ヒットした。
約1年前には、米ワーナー・ブラザースが同ゲームの映画化権取得に動いているというニュースも報じられたが、今回ワーナーがかかわってくるかどうかは不明。なおボナベンチュラは、同じくアーケードゲームの「アステロイド」の映画化企画も手がけている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー