妻夫木聡、「建築」を「ケンイチ」に聞き間違え赤面!
2011年5月19日 19:58
[映画.com ニュース] 俳優の妻夫木聡と松山ケンイチが5月19日、東京・ユナイテッドシネマ豊洲で行われた主演作「マイ・バック・ページ」のプレミア試写会に出席。「今、夢中になれるものがあるか?」のアンケート調査に、客席の女子大生が「今、建築に夢中で空間デザイナーを目指している」と話すと、妻夫木は「あっ、建築か。最初ケンイチって聞こえて、『ケンイチに夢中って何だよ』と思った(笑)」と自らの“聞き間違え”に赤面した。
朝日新聞社の元記者で、現在は文芸・映画評論など幅広く活躍する川本三郎氏の著書を原作に、1960年代後半の学生運動をめぐるてん末を描く。妻夫木は主人公の記者・沢田を、松山が新左翼系のリーダー・梅山を演じる。劇中では「男が泣くこと」への問題提起もされており、「最近は涙もろいっすね。20歳までは男が泣くなんてと思っていたが、やっぱり素直に生きていようかなと思うようになって」(妻夫木)、「僕はあんま泣かないですね。まだ、妻夫木さんみたいに裸になれない自分がいて」(松山)と持論を展開した。
松山は、「現場では皆さんとお仕事させていただくことで、友達でもないのに不思議な信頼関係が生まれるもの。まあ、現場が終わったら信頼感も何もないですけど」と本音を吐露。すかさず、妻夫木が「おいっ!」とツッコミを入れるなど、絶妙の間合いで笑いを誘った。メガホンをとった山下敦弘監督は「自分が監督でありながら、ひと言ではまとめられない映画。ただ、当時を知らないスタッフ、キャストが僕らなりの解釈や視点で一生懸命に作った。とにかくキャストが完ぺき」と妻夫木らを称えた。
プレミア試写会には忽那汐里、石橋杏奈、韓英恵、中村蒼も出席した。
「マイ・バック・ページ」は5月28日から全国で公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント