長谷川博己「鈴木先生」で初主演に自信 「オレできるな」
2011年4月20日 16:33
[映画.com ニュース] 俳優の長谷川博己主演のドラマ「鈴木先生」(テレビ東京、月曜午後10時~)の完成披露会見が4月20日、東京・豊島区の自由学園で行われ、長谷川ほか、山口智充、田畑智子らキャストが登場した。
長谷川は本作で初の連続ドラマ主演を務める。主演オファーがあった際の感想を問われ、「やっぱりきたかって思いましたね(笑)。すごくわくわくしましたけど、同時に不安にもなりました。なんとかしてやり遂げようと思いました」と意気込みを語った。役どころについて、「鈴木先生は観念的な人だと思うんです。そこは僕も似てるところがあると思います」と分析。また、原作を読み「これはオレできるな、と生意気ながら思いました」と明かし笑わせた。
「鈴木先生」は、「漫画アクション」(双葉社)で連載中の武富健治の同名漫画が原作で、2007年に文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞している。独自の教育理論「鈴木式教育メソッド」を駆使し、理想の教室を作るべく生徒たちに全力でぶつかるひとりの若い中学教師の鈴木が、実験的な試みを行っていく学園ドラマ。「ハチミツドロップス」の河合勇人が監督を務める。
鈴木の同僚の体育教師を演じる山口は、「すがすがしい笑顔の似合う体育教師だと思っていましたが、読んでいくうちにテンションが下がっていきました。僕の思っている体育教師じゃなかったんです。どんどん嫌われていくシーンがあるのでへこみました」とぼやき節。鈴木の先輩教師を演じるでんでんは、「僕の演じる川野先生は、これまでの経験をさりげなく鈴木先生にアドバイスする役。それには長谷川くんを好きになるしかないと思っていました。長谷川くんはまれにみる好青年なので、役づくりしやすかったです」と称した。
「鈴木先生」の放送は、テレビ東京が昨年10月に新設した枠で、第1弾は死刑囚と新人看守の友情を描いた「モリのアサガオ」、第2弾は難病の子どもを救う天才小児外科医を描いた「最上の命医」で、いずれもヒットコミックを原作とした社会派の作品として話題を呼んだ。
「鈴木先生」は4月25日午後10時から放送。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー