AKB48小林香菜、監督から怒られた記憶は「脳から削除」
2011年4月10日 09:49
[映画.com ニュース] 人気アイドルグループ「AKB48」の小林香菜が映画初主演を果たした「はい!もしもし、大塚薬局ですが」の初日舞台挨拶が4月9日、東京・新宿のK’s cinemaで行われ、小林をはじめ、共演の円城寺あや、メガホンをとった勝又悠監督らが登壇した。
東京ネットムービーフェスティバルで受賞歴のある勝又監督が、同映画祭の支援を受けて製作した青春ドラマ。片思いに悩む女子中学生・恵美(小林)と知り合った薬局店長の中年女・真名美(円城寺)は、初々しい恵美に青春時代の自分を重ね合わせる。やがて、恵美の片思いを成就させようとする真名美の“恋の処方”はヒートアップし……。
小林は「今まで演技はやったことがなく、よくわからない部分が多かった。監督から言われたそのままを演じたので、あまり実感がない」と初主演にも気負いなし。「存在の根本を否定するような厳しいことを言ってしまった」と恐縮しきりの勝又監督に対して、「そうでしたっけ? 実は怒られた記憶がないんですよ。いやなことはすぐ忘れちゃうんで、脳から削除したのかな」とあっけらかん。すでにAKB48のメンバー数人が同作を見ているといい「ほのぼのしていて、いい映画だと言ってくれた」と誇らしげだった。
撮影は2009年。円城寺は約2年ぶりに小林と再会し「大人っぽくなって、びっくり」。また、「この世のものとは思えないほど醜い顔をしてほしいといわれ、監督の目指す方向性がわかった」とユニークな演出を述懐。勝又監督は「今、見返すと反省だらけだが、ポップでキュートな作品に仕上がったと思う。今までこだわり続けた『子どもvs. 大人』という裏テーマに決着をつけることもできた」と胸を張った。
関連ニュース
 
   
   
   
   
   
  映画.com注目特集をチェック
 注目特集
 注目特集  プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
 注目特集
 注目特集  火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
 注目特集
 注目特集  盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
 注目特集
 注目特集  てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
 注目特集
 注目特集  好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 