マイクル・コナリー「ハリー・ボッシュ」シリーズついに映画化?
2011年3月28日 11:25
[映画.com ニュース] 世界的な人気を誇る米作家マイクル・コナリーの「刑事ハリー・ボッシュ」シリーズの映画化プロジェクトに、このほど新たな展開が見られた。
ロサンゼルス市警の刑事ハリー・ボッシュを主人公とするコナリーの犯罪小説は、これまでに16作品が刊行されている。そのうち第1弾「ナイトホークス」(1991)と第2弾「ブラック・アイス」(92)の映画化権を、米パラマウント・ピクチャーズが92年に取得しているが、その後20年間ほとんど進展を見せていなかった。
米Deadline Hollywoodによれば、それに業を煮やした原作者のコナリーが、同2作品の権利を自らパラマウントから買い戻したという。さらにコナリーは、映画版のプロデューサーに、スウェーデン映画「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」シリーズ(およびその米リメイク版)を手がけたスウェーデンの製作会社イエロー・バード・フィルムズのソロン・スターモスとオーレ・ソンドベルイを起用。コナリー自身も映画化に積極的に関わっていきたい意向のようだ。
ちなみに、刑事弁護士ミッキー・ハラーが主人公のコナリーの小説「リンカーン弁護士」を、マシュー・マコノヒー主演で映画化した「The Lincoln Lawyer」が3月18日に全米公開され、好評を博している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー