日本アニメから生まれた「ボルトロン」がゲームで復活
2011年2月16日 11:08
[映画.com ニュース] 関連性のない2つの日本のロボットアニメ「百獣王ゴライオン」と「機甲艦隊ダイラガーXV」を合わせて制作し、1980~90年代にアメリカで放送された人気テレビアニメシリーズ「ボルトロン」が、ビデオゲームとして復活することがわかった。
米バラエティ紙によれば、オリジナルシリーズをもとにするゲーム第1弾は今秋、同アニメの新テレビシリーズ「ボルトロン・フォース(原題)」の放送開始と同時期に発売される。販売元は、米ゲームメーカーのTHQ。「ボルトロン・フォース」は、アメリカほか数カ国で放送される予定。また、バービー人形などで知られる米玩具メーカーのマテルからは、2012年にオリジナルシリーズ、新シリーズの両方をもとにした玩具が多数発売されるという。
かねてハリウッドでは、「ボルトロン」の実写映画化企画が進行していたが、ゲームとしての復活がひと足先になる。実写映画化企画は、タカラトミーのロボット玩具シリーズ「トランスフォーマー」の実写版が企画される以前から存在していた。「ボルトロン」は、アメリカで80年代に最も人気を博し、当時は多彩な関連商品が発売されていた。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー