ミシェル・ゴンドリー監督、N・チョムスキーのドキュメンタリーに着手
2011年1月24日 11:31

[映画.com ニュース] 最新作「グリーン・ホーネット」が公開中の鬼才ミシェル・ゴンドリー監督が、米言語学者で思想家ノーム・チョムスキーに関するドキュメタリーを手がけることが分かった。
ゴンドリー監督が米Colliderなどに明かしたところによれば、同作は自身のドローイングを使用したアニメーション・ドキュメンタリーになるという。すでにチョムスキーを数回にわたってインタビューしているというが、ほとんど映像は撮らずに音声の録音ばかりしているそうだ。一方で、毎晩のようにドローイングの作業を続けており、映画の完成時期については「自分もしくはチョムスキー、もしくは世界が最期を迎えるまでには」とコメントしている。
9・11以降のアメリカを痛烈に批判し、反ブッシュの論客としても知られるチョムスキーをモチーフにしたドキュメンタリーは数多くあるが、映像の魔術師と呼ばれるゴンドリー監督版に期待大だ。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ