松嶋版「ゴースト」アジア配給が続々と決定
2010年11月13日 13:23

[映画.com ニュース] 松嶋菜々子の主演最新作「ゴースト もういちど抱きしめたい」が11月13日、全国305スクリーンで公開。松嶋は、共演のソン・スンホン、樹木希林、鈴木砂羽、芦田愛菜、大谷太郎監督とともに東京・有楽町の丸の内ピカデリー1で舞台挨拶に立った。
この日は、台湾、タイ、シンガポール、香港での公開決定が発表され、場内は拍手喝さい。韓国で11月25日から公開されることは発表済みだが、日本映画としては最大規模の約100スクリーンでの上映になることも明らかになった。また、同日はスンホンが韓国で舞台挨拶を敢行する予定だという。
30代の代表作にしたいと意気込んでいた松嶋は、「とても感激しています。食欲がなくなるほどの緊張感のなか、特別な役づくりをせずに演じていました」と感無量の面持ちだ。一方のスンホンは、「出演が決まって、どうして日本語を勉強してこなかったんだと後悔したが、出演しなかったらもっと後悔すると思った。国籍や言葉を越えて、素晴らしい経験と作品になった」と笑った。
オリジナル版ではウーピー・ゴールドバーグが演じた霊媒師役に扮した樹木は、「言葉が通じなくても抱いていただけました。リハーサルを何度も何度も……。ごめんなさいね」と客席のスンホンファンにアピール。大谷監督からは「希林さんは自分のカメラと三脚を持ってきて、ソンさんと記念撮影していたのにはビックリした」と暴露され、場内の笑いを誘っていた。
同作は、デミ・ムーアと故パトリック・スウェイジさんの共演で大ヒットした米映画「ゴースト ニューヨークの幻」のアジア版として製作。映画史に残る名場面といえるオリジナルの“ろくろ”のシーンや、男女の設定が逆になっていることでも大きな話題を呼んだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

愚か者の身分
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました。3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ

むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社

エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【ホラー映画史上歴代No.1】まずは映像をごらんください――超人気シリーズ、極限の完結編!!
提供:ワーナー・ブラザース映画