イギリスのジョフィ監督、リメイクは嫌いだけど「ブライトン・ロック」は別格
2010年10月29日 16:45

[映画.com ニュース] 英映画「ブライトン・ロック」が10月29日、東京・六本木ヒルズで開催中の第23回東京国際映画祭コンペティション作品として公式上映され、ローワン・ジョフィ監督が会見とティーチインに出席した。
同作は、グレアム・グリーンの古典的小説をもとに、犯罪に手を染めていくピンキーと、惹(ひ)かれていくローズの危険な関係を描いたラブストーリー。1947年にリチャード・アッテンボロー主演で映画化されているが、「僕自身、リメイク作品が好きじゃなくて、このリメイクのオファーも一度は断っているんです。けれど、この原作は大好きでオファーを受けることにしました」と製作経緯を説明する。
しかし、「好きだ」という原作にもエピソードがあり、「原作は15歳のころに読んでいます。冷たくて、暗くて、分かりにくくて、当時は好きにはなれなかった」と述懐。それでも、「リメイクのオファーをもらってもう一度読み返してみたら、昔の印象と違った。今まで読んだなかで一番面白いラブストーリーだと思ったんです」と語った。
原作では1939年を舞台にしているのに対し、リメイク版では1964年が舞台。「1964年はイギリスで最後の死刑が執行された年で、そういう背景も主人公のピンキーが殺人を犯していくことに影響を与えていると思うんです。その時代は組織犯罪が横行していたけれど、若者たちが運動を起こし始めた時期でもある。今の時代に(自分たちも)何かしなくてはならないという警告を伝えたかった」と熱い思いを伝えた。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー