大政絢「相手を思いやるウソ」ならOK
2010年10月25日 13:29

[映画.com ニュース] 入間人間のライトノベルを映画化した「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」が10月25日、東京・六本木ヒルズで開催中の第23回東京国際映画祭の日本映画・ある視点部門で上映され、主演の大政絢と染谷将太、田畑智子、瀬田なつき監督が舞台挨拶に立った。
同作は、10年前に起きた誘拐監禁事件の被害者みーくん(染谷)が、同じ被害者のまーちゃん(大政)を、ウソをつきながらも懸命に守り続ける姿を描くビターな青春ラブストーリー。
ワガママで乱暴な少女まーちゃんを演じた大政は、「ピュアで真っすぐな映画。色んな感情が描かれているので、最初から最後まで飽きない。ウソにも色々あるけれど、相手を思いやるウソならついてもいいと思った」とアピール。まーちゃんに一途な愛を捧げるみーくん役の染谷も、「かわいくて残酷な映画。その両面性を楽しんでほしい」。2人を殺人事件の容疑者と疑う刑事役の田畑は、「映像から風が吹いてくるような、新しい映画を見たという感じ。残酷なお話だけどサラっと見られる。完成を楽しみにしていた」と瀬田監督をねぎらった。
瀬田監督は商業映画デビューとなり、「とにかく全部が大変だったけど、スタッフ、キャストみんなが全力を出せる現場をつくってくれた。大胆な世界観の原作を、ラブストーリーをメインに再構築したので、その違いを楽しんでほしい。『これが映画だ!』という概念を壊す……までではないけど、かなり冒険した。柔らか頭で楽しんで」と訴えた。
「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」は、2011年1月22日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント