木村カエラ、ロシア発アニメ「チェブラーシカ」主題歌でカムバック
2010年9月28日 11:35

[映画.com ニュース] 木村カエラが、ロシア生まれの人気パペットアニメーション映画「チェブラーシカ」の主題歌に、新曲「orange」を提供することが決まった。チェブラーシカのキーホルダーを買ったことがあるといい、今年4月にオファーを受けた際は「大好きなキャラクターだったので『やりたい!』と即決しました」と相思相愛の様子で自ら書き下ろした。
昨年、第60回NHK紅白歌合戦に初出場し、結婚する友人のために手がけた楽曲「Butterfly」を披露した木村。自身も6月に俳優の瑛太との結婚を発表し、11月には出産を控えている。実際に映画を見たそうで、「小さなお子さんやお母さんや家族で見る人も多いんじゃないかな」と考えながら通常よりも作詞に時間をかけたという。
8月31日にレコーディングを終えた同曲は、「小さなお子さんでも分かりやすい言葉や耳に残る繰り返しの音をサビ部分に入れられたらなということを意識した」そうで、強いこだわりをのぞかせる。また、物語の世界観も反映したと明かし、「大切に思う友だちや近くにいる人たちの言葉や仕草や一緒にいる時間によって、自分の心が温かくなるということを詞に込めたいと思い、書き上げました」と話す。
同作は、1967年に出版された児童文学「わにのゲーナ」を基に、ロシアアニメの巨匠ロマン・カチャーノフが監督を務めたコマ撮り人形アニメ。今回の劇場版は、「チェブラーシカ」の魅力にほれ込んだ日本人スタッフが新作として製作。オリジナルキャラクターのサーカスにあこがれる少女マーシャの声を北乃きいが担当し、かつてサーカスで活躍していた奇術師とチェブラーシカの交流を描く新たなストーリーがつくられた。
「チェブラーシカ」は、人気絵本の初の映画化「くまのがっこう/ジャッキーとケイティ」とともに12月18日から2本立てで上映される。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース




「ディア・ファミリー」首位! 新作「九十歳。何がめでたい」「朽ちないサクラ」「バッドボーイズ」「ザ・ウォッチャーズ」が上位に【映画.comアクセスランキング】
2024年6月24日 14:00


映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【その物語は…】「スラムダンク」であり「A24」であり「アベンジャーズ」である!?
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)