西城秀樹、病気を乗り越え妻に感謝
2010年9月22日 19:15

[映画.com ニュース] 歌手の西城秀樹が9月22日、都内で行われた「メッセージ そして、愛が残る」(ジル・ブルドス監督)の試写会トークイベントに出席。大病を乗り越えた経験を踏まえ死生観について語った。
同作は、息子の死がきっかけで妻や娘と別れ、仕事に没頭してきた男ネイサンが、人の死期を予見するナゾの医師ケイに出会ったことから、人生に向き直る姿を描くドラマ。ネイサン役で「スパニッシュ・アパートメント」の仏俳優ロマン・デュリスが主演し、初の英語劇に挑戦。医師ケイ役でジョン・マルコビッチ、ネイサンの妻クレア役で「LOST」のエバンジェリン・リリーが共演している。
西城は「死がテーマだけれど、人間必ず死が待っている。その死をどのように安らかに迎えるか、いかに生きるかを伝えている。重たいテーマですが、温かいファンタジーな映像も気持ちいい。ラストはショックを受けるかもしれないけど、あらためて生きている時間を考えさせられる。最初から流さないで受け止めて」とPRした。
もし自分の死期が分かるとすれば「知りたいとは思わないし、(知ってしまったら)怖いけど、もし分かったら向き合うしかない。一生懸命残された時間を生きる努力をする」。また、2003年に脳こうそくで倒れてからは「素直になれた」と吐露。「家族ともできる限り接するようになったし、家族と過ごす時間が一番楽しい。そのために仕事も頑張れる。そのことに気づいてからは妻に頭が上がらないですけどね(笑)。『秀樹、感激!』というよりも『ありがとう』という気持ちです」と現在の心境を明かした。
「メッセージ そして、愛が残る」は9月25日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者のヤバい映画
【アクション好きに激烈オススメ】とにかくイカれてる!ハチャメチャに次ぐハチャメチャが痛快すぎた!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI