映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「したまちコメディ大賞2010」グランプリと観客賞が決定

2010年9月21日 12:44

リンクをコピーしました。
グランプリ受賞の高野雄宇監督
グランプリ受賞の高野雄宇監督

[映画.com ニュース] 「第3回したまちコメディ映画祭in台東」が開催中の東京・浅草公会堂で9月19日、「したまちコメディ大賞2010」の選考会及び授賞式が行われた。

同賞は、昨年から新設されたコンペティション部門。「上映時間20分以内」「商業化されていないオリジナル作品」などを条件に、国内外から寄せられた210本の中から10本が選出され、グランプリと観客賞の2部門でしのぎを削った。審査員を務めたのは、金子修介監督、喰始五月女ケイ子いとうせいこうの4人。グランプリは高野雄宇監督作「ちょぼ」、観客賞は岩井澤健治監督作「」が受賞した。

「ちょぼ」は、幽霊が見える能力をもったサラリーマンの“ちょぼ”が、トラブルに巻き込まれる約9分間の実写作品。映画祭の総合プロデューサーであるいとうは、「いくつかの候補がありきっ抗していたが、高野監督に(賞金の)50万円を預けて、次回作でさらに進化してくれることを望んだ」と選考理由を説明。金子監督は「稚拙だが、もしかしたら(笑)、いや絶対に将来性があるんじゃないかと。次はもっとうならせてほしい」と期待を寄せた。

高野監督は「期待していなかったといえばウソになるが、皆さんの作品を見て(受賞は)ほぼ無理だろうと思っていた」と驚いた様子。同会場では16日に映画「キック・アス」がプレミア上映されており、「同じスクリーンに自分の作品が上映されたことがうれしい」と喜びを語っていた。

また、五月女は「ものを形にする面倒くささや、他人に見られる緊張感を乗り越えて、作品をこの場に持ってきた皆さんを尊敬します。どれも良かったですが、次回は予想を裏切るような変態な作品がもっと増えれば」。喰からは「どの作品も一長一短。こじんまりとまとめようとしているのでは」と厳しい意見も飛び出した。いとうによると、来年以降も「したまちコメディ大賞」は開催されるという。

いとうせいこう の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング