植村花菜、ヒット曲「トイレの神様」の創作秘話語る
2010年9月2日 20:01

[映画.com ニュース] 歌手の植村花菜が、自身のヒット曲から生まれた絵本「トイレの神様」の発売を記念し9月2日、東京・銀座福家書店でサイン会を行った。
同絵本は、「トイレ掃除をするとべっぴんさんになれる」と言い聞かされてきた植村の亡き祖母との思い出をもとに、ひとりの女の子が成長していく姿を描く。絵本のもとになった同名曲は、今年3月に植村がリリースしたミニアルバム「わたしのかけらたち」に収録。ラジオ放送がきっかけで反響を呼び、有線リクエストチャートなどでもロングランヒットを記録した。同曲の歌詞をもとに、人気絵本作家とりごえまりが絵本化した。
植村は「とりごえ先生が素敵な絵を書いてくださって、歌とは違った世界観で話が伝わっていくし、かわいらしい本を作ってもらえてうれしい。もともと歌の『トイレの神様』も、小さなお子さんがライブで聴いてくれたりするので、子ども向けに絵本にしてみたら面白いと思った。お母さんが読み聞かせもできるし、大人の人もほっこりできると思います」とニッコリ。出来栄えについても「表紙の絵だけで泣けてしまいました」と満足の様子だ。
また、絵本のもととなった同曲についても、「曲を書くときに煮詰まっていたら、小さいころ、毎晩祖母と聞いていたカントリーソング『テネシーワルツ』を思い出した。『テネシーワルツ』みたいな曲にしたいなと思ったら、メロディがすぐに浮かんできた」と創作秘話を披露。お盆には亡き祖母の墓前に参り、絵本発売を報告。「喜んでくれていると思います」と笑顔で話した。
絵本「トイレの神様」は発売中。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ