福田沙紀「熊本弁しゃべりたか~」舞台「つばき、時跳び」発表会見
2010年6月29日 11:35

[映画.com ニュース] 女優で歌手の福田沙紀が6月28日、東京・明治座の座長公演「つばき、時跳び」(8月11日~29日)の発表会見を同所で行った。
10代の集大成として、憧れの大舞台での座長公演が実現。さらに物語は出身地・熊本が舞台。「すごくうれしい」と笑顔を振りまき、「しっかり最後まで務めなきゃと身を引き締めてます」と力強く語った。
熊本が舞台となる物語も、標準語を使う芝居が予定されちょっと残念。「一カ所だけでよかばってん。熊本弁がしゃべりたか~」と製作陣に猛アピールしていた。
「つばき、時跳び」は、「黄泉がえり」などのSF作家・梶尾真治氏原作の同名ファンタジーノベルの舞台化。熊本を舞台に、現代と幕末の時空を超えて恋に落ちる男女を描くタイムスリップ・スペクタクル。共演に永井大、勝野洋、金子貴俊、真野恵里菜、紫吹淳。脚本・演出は演劇集団キャラメルボックスの成井豊氏が手がける。(映画.com×文化通信.com)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント