マシ・オカ、SKE48に世界進出指南「大切なのはあきらめないこと&英語」
2010年6月23日 21:00

[映画.com ニュース] 人気TVシリーズ「HEROES/ヒーローズ」ファイナルシーズンのジャパンプレミアが6月23日、東京・渋谷のC.C. Lemonホールで行われ、ヒロ役の日本人俳優マシ・オカ、天野ひろゆき(キャイ~ン)、AKB48の姉妹グループSKE48(石田安奈、高柳明音、向田茉夏、古川愛李)が出席した。
米NBCの人気シリーズで、特殊能力に突然目覚めた人々が、戸惑いながらも自らの運命を模索しながら核爆発や新型ウイルスから世界を救う物語。マシ・オカは、時空を超えてテレポートする超能力をもつ日本人ヒロ・ナカムラを演じてブレイク。同作で披露する「ヤッター!」という日本語のセリフはアメリカでも人気を博した。
事前告知がなかっただけに、マシ・オカが登壇すると客席は大歓声。“ソックリさん”として知られる天野も、「まるで身内に会う感覚」と本家本元を歓迎した。マシ・オカ本人も、「このドラマのおかげで人生が変わりました。普通では絶対に会えない世界中のファンと会えるのが何よりもうれしい」と喜んだ。また、海外ドラマで日本人が日本人の役を演じたことについて、「昔は白人が日本人を演じるような時代もあったほど。今回、(日本人に対する)ポジティブなイメージを作り上げることができた」と満足げだった。
さらに、「スケールの大きさも人気の理由だった」と語り、1話につき平均3~4億円の製作費が投じられていたと説明。これに対し、天野は「僕なんて(製作費が)トータル60万円くらいの映画に出たことありますよ」とスケールの違いに苦笑い。SKE48からは世界進出の条件を聞かれ、「一番大切なのは、あきらめないこと。それと英語はちゃんと勉強したほうがいい」と指南。最後に、「僕にとってファイナルシーズンは、完ぺきだったシーズン1の次に好きなシーズン。初心に帰ったいい出来だと思います。ヒロが生死をかけて戦う姿を見てほしい」とアピールした。
「HEROES/ヒーローズ」ファイナルシーズンは、スーパー!ドラマTVで7月20日から独占日本初放送。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ