D・ワシントンの不屈の闘志、レンホウの仕分け対象から免れる
2010年6月14日 12:46

[映画.com ニュース] デンゼル・ワシントン主演最新作「ザ・ウォーカー」(アレン&アルバート・ヒューズ監督)の公開を記念し6月14日、社会風刺コント集団「ザ・ニュースペーパー」のハトヤマ元総理(福本ヒデ)、エダノ幹事長(竹内康明)、レンホウ大臣(山本天心)、コイズミジンジロウ議員(石坂タケシ)による応援演説イベントが都内で行われた。
同作は、文明が崩壊した近未来を舞台に、世界に1冊だけ残った本を運ぶため30年間、旅を続ける男イーライ(ワシントン)の過酷な運命を描く。
ハトヤマ元総理は、辞任発表前日に報道陣に向けて親指を立てたポーズを何度も繰り返しながら「辞任からわずか12日でトキ(時)の人ではなくなった。今日の新聞の一面は『はやぶさ』ばかり。私はすでにカッコー(過去)の人。ツルは千年、カメは万年、ハトは1年もちませんでした」と笑いを誘った。さらに、「この映画はとても勇気がある。ワールドカップの日本対カメルーン戦がある日にイベントをやるなんて。カメルーンが優勢と言われていますが……。カメが優勢といえば、私もカメ(亀井静香元金融・郵政改革担当大臣)には郵政改革で苦しめられたので、日本代表にはぜひ頑張ってほしい」と恨み節をこぼした。
一方、ザ・ニュースペーパーにとって新ネタとなるレンホウ大臣は、「きつい、高飛車、上から目線の3つで検索すると私が出てくるので、最近はイメージを変えてつまらないことでも笑うことにしています」。登場するなり報道陣に向かって「あなたはいる、いらない」と仕分けを開始したが、1冊の本のために30年間歩き続けるウォーカーの不屈の闘志は、いまの日本に必要と判断。これを受けて、ハトヤマ元総理は「私が主演で8カ月半歩き続ける男の『ザ・ウォーカー2』を作りましょう」と提案していた。
「ザ・ウォーカー」は角川映画と松竹の共同配給で、6月19日より全国で公開。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI