ジェームズ・キャメロン監督が、メキシコ湾原油流出事故の会議に出席
2010年6月3日 11:30

[映画.com ニュース] 「アバター」「タイタニック」のジェームズ・キャメロン監督が6月1日、米連邦当局からの依頼を受け、4月20日に起きたメキシコ湾原油流出事故を解決するための会議に出席した。
米huffingtonpostによれば、キャメロン監督と科学者、技術者たち20名以上が集まって、米国環境保護庁の役人らとともに、原油流出と環境汚染被害を早急に食い止めるための意見交換を行った。キャメロン監督は海中での撮影や遠隔操作技術のエキスパートとして声がかかったようだ。
キャメロン監督のほかに、原油ろ過技術を開発した科学者を兄弟に持つ俳優ケビン・コスナーも事故解決に協力しており、「ユージュアル・サスペクツ」で知られる俳優スティーブン・ボールドウィンは、原油流出浄化の活動を追ったドキュメンタリー「The Will to Drill」を撮影している。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント