成海璃子、体調不良に負けず書道パフォーマンス完遂
2010年4月27日 18:50

[映画.com ニュース] 女優の成海璃子が4月27日、東京・池袋サンシャインシティ噴水広場で行われた、主演映画「書道ガールズ!! わたしたちの甲子園」(猪股隆一監督)の公開記念イベントに体調不良をおして出席し、書道パフォーマンスを披露した。
関係者によれば成海はこの日、風邪による体調不良で午前中に病院で診察を受け、午後からの同イベントに備えたという。イベントでは、成海のほか桜庭ななみ、山下リオ、高畑充希、小島藤子の書道ガールズ5人衆が、袴姿にはだしで登場。同作の主題歌「大切」を歌う3人組バンド「ファンキーモンキーベイビーズ」の熱唱に合わせ、縦4メートル×横6メートルの半紙の上を掛け声とともに踊り跳ねながら「絆」などの文字を書き上げた。
成海は、5人のうち唯一、墨汁を吸うと約20キロの重さになる巨大な筆を抱えて駆け回り「ナマでやるっていうのは違いますね。今までで一番緊張しました。もう(パフォーマンス中のことを)覚えていません。満足はしていないけど精いっぱいやって出し切りました」と安どの表情。体調についても、「大丈夫です」と笑みを浮かべ、プロ根性をうかがわせた。
大筆用の墨汁が入った桶を抱えて走り回った桜庭は、「やる前は璃子ちゃんが大筆をふるっているのに、私が(墨汁)こぼしちゃったらどうしよう、どうしようと心配だったけど、始まったら一心不乱でした」と話した。
同作は、愛媛県の書道部所属の女子高生たちが、不況でさびれた地元の町を活性化しようと書のイベント「書道パフォーマンス甲子園」を立ち上げた実話の映画化。今年1月13日から約1カ月にわたり撮影を行った。成海らはクランクインの約1カ月前から特訓に励み、劇中では吹き替えなしでパフォーマンスを披露している。また5人は、この日のイベントに備え約15時間の特訓を敢行。だからこそ、成海は「吹き替えなしでやった、思い、過程、気合をみてほしい」と呼びかけていた。
「書道ガールズ!! わたしたちの甲子園」はワーナー配給で、5月15日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~…何も言えない! 話したいからとにかく早く観て!!
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観るなら、絶対にチェック!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI