哀川翔、ゼブラクイーン仲里依紗を絶賛
2010年3月25日 16:23

[映画.com ニュース] 哀川翔主演、三池崇史監督、宮藤官九郎脚本の映画「ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲」が3月25日、開催中の第2回沖縄国際映画祭・長編プログラム「Laugh」部門で上映され、沖縄入りしている哀川が舞台挨拶を行った。
同作は、哀川の主演100本目を記念し、三池監督、宮藤脚本でタッグを組んだ「ゼブラーマン」(2004)の続編。前作は3週間限定公開ながら、興行収入5億円の大ヒットを記録した。今回は、前作の15年後の東京(ゼブラシティに改称)を舞台に、記憶喪失になった主人公・市川新市が、かつての教え子の手助けを得ながら、地球を救った英雄としての姿を取り戻していく姿を描く。撮影は既に終了しているが、CGにこだわったため現状では98%の仕上がりで、“沖縄”バージョンでのお披露目となった。
デビュー25周年を迎える哀川は、雨中のレッドカーペットにリムジンで登場。詰め掛けたファンと握手を繰り返し、「雨の中っていうのも気分がいいね。集まってくれたみんなに感謝したい」。そして、同映画祭についても「前回に増してかなりグレードアップしている感触がありますね。沖縄の皆さんの熱気、関心ぶりが伝わってきます」と語った。
撮影現場ではワイヤーでつながれている時間が長かったそうで、「かなり過酷になることは覚悟していたが、予想以上。それに、仲里依紗さん演じるゼブラクイーンがいいんです。歌って踊れて『最強の女、現る』って感じですよ。ドン! ときますから」とヒロインを絶賛した。
「ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲」は東映配給で、5月1日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント