IMALU、L・ベッソン監督最新作で映画主題歌を書き下ろし
2010年3月5日 05:00

[映画.com ニュース] 歌手でモデルのIMALUが、仏映画「アーサーと魔王マルタザールの逆襲」日本語吹き替え版の主題歌を担当することが決まった。映画の主題歌を初めて手がけるIMALUは、楽曲「Uh Uh」の歌詞を書き下ろし。「アーサーの世界観にぴったりの楽しくてかわいい曲。でも、今までの曲とも少し違うポップな楽曲です!」と自信のほどをうかがわせた。
同作は、2007年に公開された「アーサーとミニモイの不思議な国」の続編で、シリーズ3部作の第2作。身長2ミリの“ミニモイ”に変身した少年アーサーが冒険を繰り広げる姿を、実写とCGアニメを融合させて描く。主題歌を担当することになったIMALUは、オリジナルで「ブラック・アイド・ピーズ」のファーギーが演じたリプレイの声を務めている。
IMALUは、デビュー曲「Mashed potato」に続き、3月3日に第2弾シングル「そんな名前 欲しくないよ」を発売したばかり。第3段となる今回の楽曲「Uh Uh」は、映画を見たIMALUが、ミニモイのような“かわいいワード”をパズルのように組み合わせたポップな世界観をイメージした。“ミクロモデル”として活躍してきたIMALUならではの視点で描かれており、ベッソン監督も「日本語と英語をミックスさせたオリジナリティあふれる歌詞に、映画の世界観が見事に表現されている」と絶賛。さらに、「彼女のかわいらしくて伸びやかな歌声が、映画のエンディングに華やかな色を添えてくれました。この曲を聞いて、僕が感じた興奮と幸せを、日本の皆さんにも感じてもらえることを祈ります」とコメントを寄せた。
「Uh Uh」は4月28日発売。
「アーサーと魔王マルタザールの逆襲」はアスミック・エース配給で、4月29日から全国で公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この映画がすごい!
【ヤバすぎる世界】“最弱の青年”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ