「星の王子さま」が3Dアニメ映画に
2010年2月23日 16:30

[映画.com ニュース] アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの名作童話「星の王子さま」が3Dアニメとして映画化されることになった。
フランスのアトン・スマシュとディミトリ・ラッサムのプロデューサーコンビが製作するもので、すでにサン=テグジュペリの遺族から映画化権を4500万ユーロ(約55億円)で獲得済みとのこと。ヨーロッパ映画としては最大級の製作費が投じられる見込みだ。スマシュは過去に、アヌシー国際アニメーション映画祭の長編部門グランプリに輝いた近未来SFアニメ「ルネッサンス」(06)を手がけている。
原作に忠実な映画化を目指して、2011年初頭から製作に入る予定。サン=テグジュペリの甥の息子で遺族代表のオリビエ・ダゲイがアドバイザーとして参加する。「星の王子さま」は、74年のスタンリー・ドーネン監督版など実写では何度か映画化されたほか、TVアニメも各国で製作されているが、長編アニメーションの製作は今回が初となる。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー