フィリップ・シーモア・ホフマンが、日本人監督のコメディを製作・主演
2010年2月2日 11:29

[映画.com ニュース] 監督デビュー作「Jack Goes Boating」を引っさげサンダンス映画祭に参加したオスカー俳優フィリップ・シーモア・ホフマンが、同地で行われた記者会見で、自身の製作会社クーパーズ・タウン・プロダクションの今後のラインナップを発表した。
そのうち、「Mr.Crumpacker and the Man From the Letter」と題されたコメディ映画が、日本人の大野加寿夫監督が脚本を手がけ、メガホンをとる予定の作品であることが分かった。東京出身の大野監督は現在36歳。高校卒業後、アメリカに留学し、米コロンビア大学の映画制作課程に学んだ。在学中の03年に作った短編映画「For Our Man」が米学生アカデミー賞作品賞を含む5つの賞を受賞して注目を集めた。
英エンパイア誌によると、ホフマンが製作と主演を兼ねる本作は、Mr.クラムパッカーという横柄な会社社長(ホフマン)が、突然思い立って人生の意味を探しに出かけるが、物事を内省する能力が欠如しているために巻き起こる騒動を描く。
すでに大野監督とホフマンのコンビでサンダンス・フィルムメーカーズ・ラボ用に短いクリップを撮影済みとのことで、今後ホフマンが積極的に長編映画製作のための資金調達にあたることになるようだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント