「レスラー」ミッキー・ロークが米プロレス界への本格参戦を熱望
2009年11月9日 12:12

[映画.com ニュース] ミッキー・ローク(53)が、米プロレス団体WWE(ワールド・レスリング・エンターテインメント)へのフル参戦を希望しているという。
ダーレン・アロノフスキー監督作品「レスラー」で落ち目のプロレスラー、ランディ・ロビンソンを演じてアカデミー主演男優賞候補となったロークは今年4月、WWEのプロレスイベント「レッスルマニア25」のリング上で、元世界チャンピオンのクリス・ジェリコを左フック一発でOKしている(これはもちろん台本通り)。
この9月に上梓された彼の新しい伝記本「Mickey Rourke: Wrestling with Demons」(サンドロ・モレッティ著)によると、ロークは本気でレスラーとしてフル参戦を熱望していたが、「アイアンマン2」(来年5月7日全米公開)のプロデューサー連中からプロレス禁止令が出されていて出演できなかった、と記されている。「アイアンマン2」で、彼はロシア版“アイアンマン”のウィップラッシュことイバン・バンコを演じている。
作家モレッティは英サン紙に次のように語っている。「ミッキーはWWEのオーナー、ビンス・マクマホンにとても敬意を払っている。ビンスこそ、レスリングを、水着を着けた筋肉デブたちによるスポーツから、アスリートたちによる競技会に変えた男だとも言っている。彼は、あの驚くべき映画の宣伝の一環であのスポーツと出会って恋に落ちたため、全面的にレスリング・コミュニティを手助けしたいと思っているんだ」
ザ・ロックことドウェイン・ジョンソン(「ゲットスマート」「ウィッチマウンテン」)らを輩出したWWEは、WWEフィルムズ名義で所属レスラーの主演映画を多数製作している。ケイン主演のホラー映画「シー・ノー・イーヴル/肉鉤のいけにえ」、ジョン・シナ主演のアクション「ネバー・サレンダー/肉弾凶器」、ストーン・コールド・スティーブ・オースチン主演のアクション「監獄島」(12月19日公開)などがある。もしも俳優が本職のロークが加入すれば、ラインナップもますます充実することになる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント