八嶋智人、通訳いじり倒し喜色満面
2009年10月21日 15:52

[映画.com ニュース] 第22回東京国際映画祭の日本映画・ある視点部門に出品された「つむじ風食堂の夜」が10月21日、会場の東京・TOHOシネマズ六本木で公式上映され、主演の八嶋智人、月船さらら、篠原哲雄監督が舞台挨拶を行った。
吉田篤弘の同名小説が原作で、先生と呼ばれる主人公を軸に、食堂に集まる個性豊かな客が織り成すハートウォーミングな群像劇。八嶋は、「主人公が自分というものと優しく向き合っていく映画に仕上がった。自分を見つめる旅を一緒に体感してもらえたら」と真摯に話した。
しかし、八嶋が海外プレス向けの通訳を見つけてからの場内は、失笑に次ぐ失笑。通訳がコメントごとに英訳を始めると、身振り手振りのリアクションでファンは大喜びだ。月船が話し始めても止まらない八嶋は、終始ご機嫌だった。
それでも、篠原監督は「文学からフィクションに置き換えると、文字は使わないもの。でも今回は、文字をいかにして見せるかを大切にしました。短期間で撮ったために俳優も寝ないで頑張ってくれた作品を楽しんでください」とPRに努めていた。
「つむじ風食堂の夜」はジョリー・ロジャー配給で、11月21日から全国で順次公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者のヤバい映画
【アクション好きに激烈オススメ】とにかくイカれてる!ハチャメチャに次ぐハチャメチャが痛快すぎた!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI