八嶋智人、通訳いじり倒し喜色満面
2009年10月21日 15:52

[映画.com ニュース] 第22回東京国際映画祭の日本映画・ある視点部門に出品された「つむじ風食堂の夜」が10月21日、会場の東京・TOHOシネマズ六本木で公式上映され、主演の八嶋智人、月船さらら、篠原哲雄監督が舞台挨拶を行った。
吉田篤弘の同名小説が原作で、先生と呼ばれる主人公を軸に、食堂に集まる個性豊かな客が織り成すハートウォーミングな群像劇。八嶋は、「主人公が自分というものと優しく向き合っていく映画に仕上がった。自分を見つめる旅を一緒に体感してもらえたら」と真摯に話した。
しかし、八嶋が海外プレス向けの通訳を見つけてからの場内は、失笑に次ぐ失笑。通訳がコメントごとに英訳を始めると、身振り手振りのリアクションでファンは大喜びだ。月船が話し始めても止まらない八嶋は、終始ご機嫌だった。
それでも、篠原監督は「文学からフィクションに置き換えると、文字は使わないもの。でも今回は、文字をいかにして見せるかを大切にしました。短期間で撮ったために俳優も寝ないで頑張ってくれた作品を楽しんでください」とPRに努めていた。
「つむじ風食堂の夜」はジョリー・ロジャー配給で、11月21日から全国で順次公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券