塚本晋也監督「TETSUO」、ベネチアで上映。審査員長のアン・リーも鑑賞
2009年9月7日 12:00

[映画.com ニュース] 開催中の第66回ベネチア国際映画祭のコンペティション部門に正式出品された塚本晋也監督作「TETSUO THE BULLET MAN」(10年公開)が、9月6日(現地時間)上映され、塚本監督や出演者のエリック・ボシック、桃生亜希子、中村優子がレッドカーペットに登場した。
本作は、身体が金属に侵食されていく男の恐怖を描いた塚本監督の代表作「鉄男」(89)のニューバージョンで、海外展開を視野に入れ全編英語で撮影されている。「六月の蛇」(02)でコントロ・コレンテ部門審査員特別賞を受賞し、同映画祭の審査員を2度務めている塚本監督の最新作として注目されていたことから、上映前の記者会見には各国の報道陣が詰めかけ、塚本監督に多くの質問が集まった。上映は深夜スタートにも関わらず、会場には地元イタリアの熱狂的な塚本ファンが詰め掛け、審査員長のアン・リー、審査員のサンドリーヌ・ボネールの姿も見られた。
上映後、日本のマスコミ取材に応じた塚本監督は、観客の反応について「これまでの『鉄男』を海外で上映したときの反応とはかなり違った。たくさんの観客の拍手を聞けてよかった」とコメント。日本映画として唯一コンペ部門に選ばれたことについては、「今でもなぜコンペに入ったのかよく分からない(笑)。レッドカーペットをみんなで足並み揃えて結婚式のように歩いたことで、やはりすごいことなんだと実感した」と語った。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート