ほしのあきがキャデラックがほしーの!「キャデラック・レコード」初日
2009年8月17日 12:00

[映画.com ニュース] グラビアアイドルのほしのあきが8月15日、東京・新宿ピカデリーで行われた、世界の歌姫ビヨンセが出演と製作総指揮を務めた音楽映画「キャデラック・レコード」の公開初日イベントに参加した。
本作は、1950~60年代にかけて、シカゴ・ブルースの一大ムーブメントを作り、ロックンロールの先駆けとなった伝説的なレコード会社「チェス・レコード」創設者であるレナード・チェス(エイドリアン・ブロディ)や、ブルース界の巨人マディ・ウォーターズ(ジェフリー・ラッシュ)の激動の半生を描く伝記映画。タイトルにあるキャデラックは、ヒットレコードが生まれるたびにチェスがミュージシャンたちに高級外車キャデラックを贈ったことに由来する。ビヨンセはブルースシンガー、エタ・ジェイムズを熱演。今年1月に行われたオバマ米大統領の就任祝賀パーティでは、オバマ夫妻のファーストダンスのBGMとしてビヨンセがエタ・ジェイムズの名曲を熱唱して大きな話題を振りまいた。
50年代当時のタイトなシルエットのシックなドレス姿で登場したほしのは、「衣装によって女の子は気分が変わる。女の子に生まれてよかった。ビヨンセをイメージしてタイトな感じにしてみました。露出が控えめなのが申し訳ないですけど(笑)」とコメント。イベントで展示された1956年型キャデラック(キャデラック・エルドラド・セビル・ハードトップクーペ)と記念撮影すると「こんなカッコイイ車に乗りたいですね」と興奮気味。「プレゼントされるならキャデラックがほしーの!」とおねだりする一幕もあった。
車はもっぱら「助手席専門」だというほしのだが、競馬番組「みんなのケイバ」(フジテレビ放送の関東ローカル番組)の司会を務め、競馬騎手の三浦皇成との熱愛も噂される彼女に、取材陣から車と馬のどちらに乗っている男性が好きかと質問されると、「車も馬も上手に乗れる方がいいですね。安全運転をお願いしたい。私をちゃんと調教してくれる人がタイプ。手綱を引いてくれる人が見つかるといいな」と恋愛願望を語っていた。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの面白そうな物語は…!
【ヤバすぎる世界へ、ようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”…予告だけで今すぐ観たい!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ