「アンネの日記」映画化へ。ピュリッツァー賞作家デビッド・マメットが監督
2009年8月13日 12:00
[映画.com ニュース] ピュリッツァー賞を受賞した劇作家で映画監督、脚本家のデビッド・マメット(「オレアナ」「ハンニバル」)が、世界的ベストセラー「アンネの日記」をディズニーで映画化すると、米ハリウッド・レポーター誌が報じた。
マメットが監督・脚本を手がけるもので、原作に加えて、50年代にアルバート・ハケットとフランシス・グッドリッチによって書かれた戯曲「アンネの日記」と、さらにマメット独自の解釈を加えた内容になるという。キャスティングや製作・公開時期などは未定。
「アンネの日記」は、ナチス・ドイツ占領下のオランダ、アムステルダムで、ナチスの追求を逃れて隠れ家暮らしをしていたユダヤ人少女アンネ・フランクの日記。アンネは、15歳のときに強制収容所で死亡した。死後の47年に出版されたその日記は、世界各国語に翻訳され、先頃ユネスコの「世界記録遺産」にも登録された。
59年にも一度、ハケットとグッドリッチの脚本で、ジョージ・スティーブンス監督が映画化、助演女優賞のシェリー・ウィンタース、モノクロ撮影賞を含む3部門でアカデミー賞を受賞している。
関連ニュース
![子役に泣かされつつも助けられた「縞模様のパジャマの少年」ハーマン監督](https://eiga.k-img.com/images/buzz/17937/mh_large.jpg?1346155805)
![11歳にしてカリスマを備える「ミーシャ/ホロコーストと白い狼」主演女優](https://eiga.k-img.com/images/buzz/16577/misha_large.jpg?1346155008)
![リドリー・スコット監督の制作秘話に迫る書籍「リドリー・スコットの全仕事」発売 押井守が推薦コメント](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115090/9ef4a3d974b4eae1/320.jpg?1736818032)
![ファッションにおける心理学、社会学が存在する伊賀大介氏の仕事 「ジョゼと虎と魚たち」から近作「PERFECT DAYS」「地面師たち」をチェック【湯山玲子コラム】](https://eiga.k-img.com/images/buzz/114509/947e10df907cfc7a/320.jpg?1734003421)
ファッションにおける心理学、社会学が存在する伊賀大介氏の仕事 「ジョゼと虎と魚たち」から近作「PERFECT DAYS」「地面師たち」をチェック【湯山玲子コラム】
2024年12月15日 11:00
![【東京コミコン2024】「ハンニバル」コンビのマッツ・ミケルセン&ヒュー・ダンシー、友情の熱いハグ披露](https://eiga.k-img.com/images/buzz/114387/90c65ff127290c0f/320.jpg?1733645609)
映画.com注目特集をチェック
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
![芸能生活50年で“初”体験!の特別企画](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5381/cc8994b4c8dc1049/320.jpg?1738287500)
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/ec993b422a223802/320.jpg?1738809133)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![セプテンバー5の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/0193745c34c4d2bc/320.jpg?1738639833)
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
![次に観るべき“珠玉の衝撃作”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
![激しく、心を揺さぶる超良作の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5336/e472dd9e95eda90b/320.jpg?1738287092)
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー