綾瀬はるか、京都ではんなり浴衣姿。「ホッタラケの島」ヒット祈願
2009年7月27日 12:00

[映画.com ニュース] 7月23日、綾瀬はるかが声優を務めるアニメ「ホッタラケの島/遥と魔法の鏡」(佐藤信介監督)のヒット祈願を、京都伏見稲荷大社で行った。
「ホッタラケの島」は、人間に忘れ去られた=“ホッタラケ”にされた宝物でできた不思議な島に迷い込んだ女子高生の遥(綾瀬)と、その島の住人のテオの冒険を描くもので、フジテレビとプロダクションI.G(「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」「キル・ビルVol.1」)がタッグを組んで製作する3DCGアニメ。
「ホッタラケの島」の住民テオが、キツネに似た姿をしていることから、「おいなりさん」の総本宮・京都伏見稲荷大社でのヒット祈願が行われることになり、浴衣姿で登場した綾瀬は、着ぐるみのテオと一緒に有名な千本鳥居を散策。伏見稲荷大社の奥社奉拝所で祈祷を受けた。
祈祷を終えた綾瀬は「奥社に続く千本鳥居はまるで本物のテオに出会いそうな、神秘的で、不思議な場所でした。神社の雰囲気も、映画で遥とテオが出会う場所に似ていると感じました」と感動した様子で、「大人も懐かしさを感じることができる映画だと思うので、ぜひ親子で見に来てください」と映画をPRした。
「ホッタラケの島/遥と魔法の鏡」は、8月22日公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー