映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

悪天候の「ハリポタ」ロンドンプレミアで、ラドクリフらが日本へメッセージ

2009年7月9日 12:00

リンクをコピーしました。
次回作ではぜひ3人揃って来日を
次回作ではぜひ3人揃って来日を

[映画.com ニュース] 世界的人気シリーズの第6作「ハリー・ポッターと謎のプリンス」のワールドプレミアが7月7日(現地時間)、イギリス、ロンドンのオデオン・レスタースクエアで行われた。当日は突然の大雨とひょうが降る悪天候で、一時イベントが中断する一幕もあったが、主演のダニエル・ラドクリフエマ・ワトソンルパート・グリントらは、レッドカーペット沿いに集まった観衆に約2時間かけてファンサービスを行うなど上機嫌で、プレミアの夜を楽しんだようだ。

3500人の観客と、約40カ国からおよそ500人の報道陣が駆けつける注目のプレミアに登場したラドクリフらは、既にシリーズ最終作となる「ハリー・ポッターと死の秘宝」(前編が10年11月公開、後編が11年夏公開の2部作)の撮影に入っているため、残念ながら来日の見通しは厳しいが、日本のファンへのメッセージを求められると、ラドクリフは「最終章の時は行くよ! 3人一緒に行くというのは、とても大事なことだと思うし、日本のファンはいつも僕たちをサポートしてくれるので、ぜひ行きたいな」と話した。

また、胸元の大きく開いた70年代のビンテージドレスをまとってひときわ注目を集めたワトソンも、「日本には行きたいんだけど、とにかく今は7作目の撮影で忙しくて、イギリスでのプロモーションの時間もちゃんととれないくらいなの。でも、将来はぜひ3人一緒に日本に行きたいわ」とコメント。そして先日、新型インフルエンザにかかっていたことが報じられたグリントは、「もう大丈夫! 治っているよ」と回復ぶりをアピールし、雨中のプレミアにも「アメイジング! こんな雨の中待っていてくれるファンの顔が見られてうれしいよ」とご機嫌な様子だった。

ハリー・ポッターと謎のプリンス」は7月15日日米同時公開。

エマ・ワトソン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる! NEW

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染… NEW

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。 NEW

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE NEW

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのとんでもない映画は!? NEW

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

入国審査の注目特集 注目特集

入国審査

【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ

提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地の注目特集 注目特集

ジュラシック・ワールド 復活の大地

【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!

提供:東宝東和

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る