ベン・スティラーが挙動不審のホアキン・フェニックスを真似て客席は大爆笑
2009年2月25日 12:00

[映画.com ニュース] 第81回アカデミー賞授賞式で、撮影賞のプレゼンターとしてナタリー・ポートマンとともに登壇したベン・スティラーが、昨年、俳優業を引退しヒップホップのミュージシャンに転向すると宣言したホアキン・フェニックスを真似て、客席のスターたちの大爆笑を誘った。
伸ばし放題のアゴヒゲにサングラス、ガムを噛みながらうつろな様子でポートマンの隣に立ったスティラー。これは2月11日、米CBSの人気トーク番組「レイト・ショー・ウィズ・デビッド・レターマン」に登場した際のフェニックスを揶揄したもので、この時フェニックスは引退作となる自身の新作映画「Two Lovers」のプロモーションのために出演したにも関わらず、黙り込んだ挙句に共演者のグウィネス・パルトロウの名前を忘れたり、司会者デビッド・レターマンに注意されて口から出したガムをレターマンの机の裏に貼り付けたりと、尋常ではない挙動で世間を驚かせた。
壇上のスティラーは、ポートマンに指摘されてガムを机に出したり、「『スラムドッグ$ミリオネア』は携帯カメラで全編撮影したって本当か?」と語ったり、「俺はもう“面白い男”から引退したい」とつぶやいたりと、フェニックスを彷彿とさせる言動で場内は大盛り上がり。人気コメディアンのスティラーらしい、爆笑パフォーマンスとなった。
なお、撮影賞は「スラムドッグ$ミリオネア」(4月18日日本公開)のアンソニー・ドッド・マントルが受賞し、ダニー・ボイル監督やスタッフらに感謝すると喜びを語った。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー