「7つの贈り物」ウィル・スミス来日。ラブシーンではナーバスに?
2009年2月10日 12:00
[映画.com ニュース] 「幸せのちから」の主演ウィル・スミスとガブリエレ・ムッチーノ監督が再びタッグを組んだヒューマンドラマ「7つの贈り物」(2月21日公開)。本作のPRため来日したスミスと共演のロザリオ・ドーソン、ムッチーノ監督が2月9日、東京・六本木のザ・リッツ・カールトン東京で会見した。
本作は、過去のある出来事により、心に深い傷を抱えて生きる男ベン・トーマス(スミス)が、ある目的のために選んだ7人に、“人生を永遠に変えてしまうような贈り物”をしていくという物語。
スミスの来日は通算10回目で、特にここ約1年で3回と連続したこともあって、「そろそろ日本国籍がほしいね」と、会見は得意のジョークで幕開け。しかし、そんなスミスも、ラブシーンの撮影中はひどくナーバスだったそうで、ドーソンが「彼は怖いもの知らずだと思っていたけど、すごく神経質になっていた。繊細なのね(笑)」と撮影の裏話を暴露すると、スミスは「神経質になってたわけじゃなくて、祖母の教えにより女性に敬意を払っていただけなんだ」と赤面しながら弁解していた。
また、映画にちなんで「人生を変えた贈り物」について聞かれると、スミスは「祖母はいつも物語を語ってくれて、人生についていろいろなメッセージをくれた」と答え、ドーソンは「母と祖母からもらった愛」、監督は「子供」と、それぞれ家族の存在を挙げた。
さらに一行は同日夜、恵比寿ガーデンプレイスで行われたジャパンプレミアにも出席し、応援ゲストとして和田アキ子も来場。和田は劇中のスミスの「苦悩する姿が感動的だった」と話すと、スミスは「だから今も大人の男のふりをしているんだ」と話し、シリアスな映画に合わせるように振舞っていたが、ファンの声援が最高潮に盛り上がると、雄たけびを上げたり、得意のボイスパーカッションを披露したりと、いつものサービス精神旺盛なスミスに戻って、会場を盛り上げた。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー