映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「7つの贈り物」ウィル・スミス来日。ラブシーンではナーバスに?

2009年2月10日 12:00

リンクをコピーしました。
日本国籍を取ったら、名前は何?
日本国籍を取ったら、名前は何?

[映画.com ニュース] 「幸せのちから」の主演ウィル・スミスガブリエレ・ムッチーノ監督が再びタッグを組んだヒューマンドラマ「7つの贈り物」(2月21日公開)。本作のPRため来日したスミスと共演のロザリオ・ドーソン、ムッチーノ監督が2月9日、東京・六本木のザ・リッツ・カールトン東京で会見した。

本作は、過去のある出来事により、心に深い傷を抱えて生きる男ベン・トーマス(スミス)が、ある目的のために選んだ7人に、“人生を永遠に変えてしまうような贈り物”をしていくという物語。

スミスの来日は通算10回目で、特にここ約1年で3回と連続したこともあって、「そろそろ日本国籍がほしいね」と、会見は得意のジョークで幕開け。しかし、そんなスミスも、ラブシーンの撮影中はひどくナーバスだったそうで、ドーソンが「彼は怖いもの知らずだと思っていたけど、すごく神経質になっていた。繊細なのね(笑)」と撮影の裏話を暴露すると、スミスは「神経質になってたわけじゃなくて、祖母の教えにより女性に敬意を払っていただけなんだ」と赤面しながら弁解していた。

日本の芸能界のご意見番ともご対面
日本の芸能界のご意見番ともご対面

また、映画にちなんで「人生を変えた贈り物」について聞かれると、スミスは「祖母はいつも物語を語ってくれて、人生についていろいろなメッセージをくれた」と答え、ドーソンは「母と祖母からもらった愛」、監督は「子供」と、それぞれ家族の存在を挙げた。

さらに一行は同日夜、恵比寿ガーデンプレイスで行われたジャパンプレミアにも出席し、応援ゲストとして和田アキ子も来場。和田は劇中のスミスの「苦悩する姿が感動的だった」と話すと、スミスは「だから今も大人の男のふりをしているんだ」と話し、シリアスな映画に合わせるように振舞っていたが、ファンの声援が最高潮に盛り上がると、雄たけびを上げたり、得意のボイスパーカッションを披露したりと、いつものサービス精神旺盛なスミスに戻って、会場を盛り上げた。

フォトギャラリー

ウィル・スミス の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 2月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る