ゴールデングローブ賞の歴史に残るワーストドレッサー15人
2009年1月13日 12:00

[映画.com ニュース] 第66回ゴールデングローブ賞授賞式が11日に開催され、これからしばらくはレッドカーペットに登場したベスト&ワーストドレッサー話に花が咲くことになりそうだが、まずはおさらいとばかりに米ピープル誌が過去のゴールデングローブ賞授賞式から選りすぐりのワーストドレッサー15人を発表した。
不名誉なリストに加わったのは、バストに食い込むドレスからはみ出た肉が痛々しいポーラ・アブドゥル、ぼさぼさの髪とオフショルダーの花柄コートドレスが大不評のキャメロン・ディアス、SMの女王様もどきのシャロン・ストーン、シャネルを着たのに“ワインオープナーのよう”と言われたマライア・キャリーなど。そして「バベル」(06)で助演女優賞にノミネートされ、一躍国際女優となった菊地凛子は、このとき着たシャネルのボンボン付きドレスが酷評されたことでもすっかり有名になってしまった。
歴史に残るワーストドレッサー15人は以下の通り(順不同)。
▽キャメロン・ディアス/99年
▽シャロン・ストーン/03年
▽マライア・キャリー/06年
▽ダイアン・キートン/04&05年
▽ララ・フリン・ボイル/99年
▽リサ・マリー・プレスリー/05年
▽シンシア・ニクソン/01年
▽セラ・ウォード/02年
▽マギー・ギレンホール/04年
▽ヘレン・ミレン/97年
▽メリナ・カナカレデス/05年
▽フラン・ドレッシャー/96年
▽ポーシャ・デ・ロッシ/99年
▽菊地凛子/07年
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ