B・スプリングスティーンが「ザ・レスラー」の主題歌を歌った理由とは?
2008年12月19日 12:00
[映画.com ニュース] ハイエナジー・ロックンローラー、ブルース・スプリングスティーンが歌った映画主題歌が、全米で大ヒットの兆しを見せている。それは、ミッキー・ローク主演「ザ・レスラー」の主題歌「The Wrestler」だ。
アカデミー賞レースでも、ゴールデングローブ主題歌賞にノミネートされ、本番でも堂々の最有力候補。映画は今週末よりニューヨークとロサンゼルスで封切られ、同曲は米iTunesにて99セントでダウンロード可能となった。
その超大物ロッカーが、インディーズ系プロレス映画の楽曲を手がけた理由が何なのか、ダーレン・アロノフスキー監督が明かした。
「ブルース・スプリングスティーンが音楽を作ったのは、たった1つの理由のためだ。私とは何の接点もないし、私の作品は何も見ていないようだった。彼がこの音楽を作った唯一の理由、それはミッキー・ロークのためだった。ミッキーの友だちで大ファンであり、彼から本作について聞いていたようで、これこそがミッキーがここ数年求めてきた映画なんだと感じて、手助けしたかったようだ」
本作の作曲は、同監督の全作品を手がけるクリント・マンセルがギターのリフをフィーチャーして担当。スプリングスティーンの主題歌はエンドクレジットとともに流れる。ミッキー・ローク演じる元スターレスラーの悲哀をにじませ、テーマにハマっていると評判だが、ロックの帝王は映画を見ないで作曲したそうだ。
「純粋にミッキーへの愛から生まれたもので、実際に本作へ素晴らしい効果をもたらしてくれた。彼は(映画を見ずに)脚本を読んで内容を理解し、映画を脈動させてくれた。美しい歌だね」
主題歌「The Wrestler」は、12月17日に発表されたアカデミー主題歌賞の最終候補49作品にもランクイン。5作品に絞られるノミネート発表は09年1月22日だが、ピーター・ガブリエルによる「ウォーリー」の主題歌「Down To Earth」とともにノミネート間違いなしと目されている。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー