フィッツジェラルド「グレート・ギャツビー」をバズ・ラーマン監督が映画化
2008年12月19日 12:00

[映画.com ニュース] 「オーストラリア」(09年2月28日公開)のバズ・ラーマン監督が、スコット・フィッツジェラルドの代表作「グレート・ギャツビー」の映画化権を獲得したことが分かった。米ハリウッド・レポーター誌などが報じたもの。
1920年代のニューヨーク、ロングアイランドを舞台に、東部の令嬢デイジーに恋をした成り上がり者ギャツビーの破滅へと向かう人生を描いた「グレート・ギャツビー」は、アメリカ文学史上最も有名な作品の一つ。
これまでにも何度か映画化されているが、ロバート・レッドフォードとミア・ファローが主演した74年の「華麗なるギャツビー」(ジャック・クレイトン監督/フランシス・フォード・コッポラ脚本)が有名だ。
オーストラリア人のラーマン監督がこの作品を映画化することに眉をひそめる米映画関係者もいるようだが、同監督は「金融危機を迎えた今こそ、大恐慌直前の、アメリカ人が“富に酔っていた時代”を舞台にしたこの物語を映画化し、人々に突きつけることに意味がある」と語り、なるべく早く製作に着手したいという希望を明らかにした。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント