100人のキャバクラ嬢に高橋克典も大喜び!「特命係長 只野仁」試写会
2008年11月27日 12:00

[映画.com ニュース] 昼は広告代理店の冴えない窓際係長、夜は“特命係長”としてさまざまなトラブルを解決する只野仁の活躍を描く高橋克典主演の人気TVシリーズの映画版「特命係長 只野仁/最後の劇場版」。本作のキャバクラ嬢限定試写会が、11月26日、東京・新宿の新宿ピカデリーにて行われ、主演の高橋とともに、元カリスマキャバ嬢でファッション誌「小悪魔 ageha」モデルの桃華絵里が来場し、トークショーを行った。
今回のイベントは昼と夜2つの顔を持つ只野にちなんで、夜の顔であるキャバクラ嬢に特命ギャルとして口コミをしてもらうために催された特別試写会。夜の“特命係長”の姿で登場した高橋は、客席いっぱいに座る100人の華やかなキャバ嬢を見ると、開口一番「すごいッスね、お金払わなくていいんですか(笑)」と目尻を下げてご満悦の様子。
高橋は、昼と夜でキャラクターを演じ分けることについて「難しいことはない。変化・刺激があるので、いつも飽きないし、逆に楽しんでいる。2つの顔を持つ主人公っていうのはヒーローものが持つ王道のロジック。誰の中にもある変身願望だからこそ、どんな人でも自分を投影できる」と語った。
また、元カリスマキャバ嬢の桃華は、昼と夜どちらの只野が好きかと聞かれると「昼の只野は守ってあげたくなるような感じで、実際のキャバクラのお客さんにいそうなタイプだけど、やっぱり私は夜の方が好き」とキッパリ。高橋が「家にいる時の僕は昼の只野に近いと思う」と話すとガッカリしていた。
TVシリーズの放映時間が金曜夜の11時だったために、「キャバクラ代を浮かせます」というキャッチコピーを勝手に作っていたという高橋だが、この日ばかりは「正直、謝ります。コロッと掌返しで宣伝に協力していただいて、皆さんで見に来ていただければ」とPRしていた。
「特命係長 只野仁/最後の劇場版」は12月6日より公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント