ダルデンヌ兄弟が初のラブストーリー「ロルナの祈り」で来日
2008年11月26日 12:00

[映画.com ニュース] 今年のカンヌ国際映画祭において脚本賞を受賞した新作「ロルナの祈り」のPRのため、ベルギーの兄弟監督ジャン=ピエール・ダルデンヌ&リュック・ダルデンヌが、主演のアルタ・ドブロシとともに来日。11月25日、東京・京橋のホテル西洋銀座で来日記者会見を行った。
本作は、「ロゼッタ」「ある子供」で2度のカンヌ国際映画祭パルムドール(最高賞)に輝く世界的な名匠ダルデンヌ兄弟の最新作。ベルギー国籍を取得するために偽装結婚生活を送るアルバニア移民ロルナ(アルタ・ドブロシ)と、偽装結婚の相手で麻薬中毒者のクローディ(ジェレミー・レニエ)の間に生まれる真実の愛が描かれる。
兄弟2人で映画製作を開始してから34年。長編の劇映画を撮り始めてからは約20年。共同で映画を監督することについて、弟のリュックは「お互いの意見を否定しないことが大事。出したアイデアはとりあえず生かして伸ばす。もちろん議論もするけれど、それはお互いのアイデアを発展させるためのものなので、ケンカとは違う。僕らがケンカするのは、今日のレストランはどうするかといった、つまらないことだけだよ(笑)」と2人の創作の秘密を笑顔で明かした。
また、本作への出演で国際的な女優として注目を浴びたドブロシは「たしかに2人はレストランのことではケンカしてたわ(笑)」と笑いつつも、「(ダルデンヌ監督の)現場は余計なストレスとは無縁で、まるで自分の家にいるようにリラックスできた。俳優たちの意見にもとてもオープンでこれ以上ない環境だった」と本作の撮影を振り返り、2人の監督に対し、感謝の気持ちを表した。
ダルデンヌ兄弟としては初のラブストーリーとなった本作について、兄のジャン=ピエールは、「今回は初めから女性を主人公にした作品を撮りたかった。この映画はラブストーリーともいえるが、愛の対象が消えてしまってから、愛が育ち現れ始めるという逆説的なラブストーリーでもある」と語った。
「ロルナの祈り」は、09年1月下旬より恵比寿ガーデンシネマほかにてロードショー。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー