映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

映画「ハイスクール・ミュージカル」、ワールドプレミアに安倍なつみが出席!

2008年10月21日 12:00

リンクをコピーしました。
モー娘。卒業もつい昨日のことのよう
モー娘。卒業もつい昨日のことのよう
(C) Disney Enterprises, Inc. All rights reserved.

[映画.com ニュース] ジョージ・ルーカスロバート・ゼメキスらが卒業したロサンゼルスにある名門校、南カリフォルニア大学で10月16日(現地時間)、ディズニーの人気若手スターたちが出演する映画「ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー」(10月24日全米公開)のワールドプレミアが開催され、日本から“特別応援隊員”に任命された歌手の安倍なつみが出席した。

本作は、06年にディズニー・チャンネルでスタートし全米で4000万人を超える視聴者数を記録、主演のザック・エフロンバネッサ・ハジェンズ、アシュリー・ティスデールらがティーンの熱狂的支持を集めたTV映画「ハイスクール・ミュージカル」の待望の劇場用映画化。イースト高校のバスケ部キャプテン、トロイ(エフロン)や、数学と科学の天才で天使の歌声を持つトロイのガールフレンド、ガブリエラ(ハジェンズ)、そして仲間たちが、卒業を前にそれぞれの人生の岐路に立つ姿を描く。

この日、出演者たちが乗ったリムジンがレッドカーペットに到着すると大歓声が巻き起こり、プライベートでも交際中のエフロン&ハジェンズが腕を組みながらポーズをとったほか、ティスデールも胸元の大きく開いた白のロングドレスで観客を魅了した。

今回、初のワールドプレミア参加となった安倍は、作品のテーマ“卒業”に合わせて桜模様の白い着物とエンジ色の袴姿でレッドカーペットに登場し、「会場に来ていた観客の方々が、映画が終わるとハイタッチしたりハグしたり、そんな光景がとても感動的でした。初めて歩いたレッドカーペットは貴重な体験で、世界中のメディアの方々から『NATSUMI! NATSUMI!』と声をかけられ、なんかセレブになった感じです(笑)」と、華やかな雰囲気を存分に満喫した様子。「“卒業”と言うと、6年間在籍したモーニング娘。のメンバーと離れる“卒業”が強く印象に残っています。なので、映画の登場人物に自分を重ね合わせてしまいジーンときました」と、感想を語った。

ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー」は、09年2月7日日本公開。

ディズニープラス
ハイスクール・ミュージカル
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

安倍なつみ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング