「いろいろ考えさせられ、いいものをもらった」、阿部寛主演「青い鳥」
2008年10月20日 12:00

[映画.com ニュース] 阿部寛主演の映画「青い鳥」が10月19日、第21回東京国際映画祭「日本映画・ある視点」部門で上映され、中西健二監督と主演の阿部寛が、映画祭会場のTOHOシネマズ六本木ヒルズにて舞台挨拶を行った。
本作は、重松清原作の同名短編小説を、吉田喜重、原田眞人、長崎俊一監督らの作品で助監督を務めた中西監督が劇場映画デビュー作として映画化した人間ドラマ。いじめによる自殺未遂があった中学校に赴任してきた吃音の臨時教師・村内(阿部)と、自殺未遂の生徒がいたクラスの生徒たちとの心の交流が描かれる。
村内先生を演じた阿部は「テーマがいじめということで非常に難しい問題ですが、多くの言葉を語らずに、人の心の奥底に入ってきてくれるような、何かを気づかせてくれるような作品になっています。自分で演じていていろいろ考えさせられましたし、いいものをこの作品からもらったような気がします。皆さんにもぜひ、それを感じていただければ」と本作をアピールした。
また、主題歌「鋼の心」と「さなぎ」を手がけた“まきちゃんぐ”が花束贈呈ゲストとして来場。阿部は主題歌について「すごく歌詞が良くて、この作品の意義が伝わってくるようでした。初めて見た時は良い意味でまったく違和感がないと思い、もう一度見てみると、映画が曲に支えられていることが分かり、映画の中に出てくる曲としては最高のものを作っていただいたなと思いました」と絶賛していた。
「青い鳥」は11月29日より新宿武蔵野館ほかにてロードショー。
関連ニュース


性別適合手術が違法とされた1960年代の事件から着想 飯塚花笑監督作「ブルーボーイ事件」25年秋公開、中川未悠、中村中、錦戸亮らが共演
2025年3月25日 11:00




映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

実は“超ネタバレ厳禁”映画
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

すべての社畜が観るべき映画
【ストレスが吹っ飛んだ】死んで生き返る仕事を描く至高エンタメ…果てしなくぶっ刺さった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画2000円は高すぎる!!?
【安く観るなら、絶対にチェック】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI